前へ
次へ

虫歯を治療してもらいました

私は歯医者は子供のころに行って以来、20年間行ったことがありませんでした。
しかし、大人になってから、仕事上で食べ物を食べる機会が増え、歯磨きは朝晩のみという生活を続けていたところ、気が尽きた時には、歯に穴が開いていました。
久々の虫歯になったようでしたが、面倒くさいこともあり、そのまま放っていました。
そんなあるとき、これも仕事で、急いで走っているときに、出会いがしらで強い力で人とぶつかることがあり、前歯がぐらぐらになるという事件がありました。

患者様に寄り添った口内治療を地域の皆様にお届け
荻窪の皆様に松崎歯科医院がお届けいたします

川崎 矯正

https://hisayapark-kyousei.com/
安全を第一に考えた矯正治療を名古屋の皆様にお届けしています

東京新宿・練馬区での介護タクシーの求人案内
上京してきた方はもちろん新しい業界にチャレンジしたい方もぜひご応募ください

札幌 介護 求人

虫歯はともかく、前歯は何かと支障が出るであろうと感じたので、歯医者に行くことにしました。
レントゲンで歯の型から取ることとなり、その他の場所も点検してもらうことするとにしました。
すると、歯並びに問題があり、気になっていた場所の虫歯も発見されてしまいました。
実は治療されるのは抵抗があったので、できれば見つからずに前歯だけの治療にしようと思っていたのでした。
しかし、この状態を放っておくと、隣の歯まで影響が出て、2本とも抜かなければいけない状態になる可能性がある、ということでした。
さすがにそれは困るということで、次の週から虫歯の治療を始めることになりました。
また、全体的に歯に歯垢がこびりついており、日々の生活スタイルに問題があることが判りました。
そこで、治療と並行しながら、定期的に歯の維持ができているかをチェックされることになりました。
第一に勧められたのが、仕事で食べ物を食べた後の歯磨き習慣を身につけるということでした。
仕事で残業が続いたときには、朝から晩まで食べ物が口の中にたまった状態になることから、少なくても昼ご飯後に歯磨きを行うというものでした。
また、甘いものを食べた後には、歯磨きができないのであれば、口をゆすぐという方法も効果的であることを教えられました。
それであれば、忙しい時でもできる可能性が高く、そのときから現在も続く良い習慣になりました。

Page Top